
初めてカラコンをつける人におすすめなのはワンデータイプのコンタクトです。
商品にもよりますが大体が1週間分ぐらいの左右のレンズが入っており、比較的安く手に入れやすいです。
カラコンに慣れていない人は、初めはとても乾燥したりゴロゴロしているように感じます。
ワンデータイプのカラコンであれば2週間のものや1ヶ月のタイプのより柔らかく水分保有量も多く清潔です。
使用期限が長い物は一度開封してしまうと保存液でレンズを洗ってから保存しなくてはならなくて、どうしてもだんだんと落としきれない汚れや細かい傷などから水分保有量を保つのが難しくなります。
その点、一日タイプのコンタクトはその日だけなので洗う手間もありません。
そして使い続けなくていいというメリットがあります。
つけたい日にいい状態のコンタクトが使用出来るので目にも優しいです。
手間暇や目への負担を考えると期間が長いコンタクトより最初の値段は少し高い物もあるかと思いますが、安心安全を買うという意味では安いです。
目を大切におしゃれを楽しみましょう。
カラコンを購入するときは、色や柄、カーブや直径などもしっかり比較しておきたところですが、何日使えるのかどうかも確認しておくことが大切です。
度ありを選んでいる人は、視力矯正もかねて毎日使うという人もいるのではないでしょうか。
その場合は、毎日レンズをお手入れする必要がありますが、それが面倒だと感じている人も少なくありません。
カラコンのお手入れの手間を省くのであれば、ワンデータイプがおすすめです。
こちらは、その名前の通り、一日使い捨てのレンズです。
再利用はできませんので、使用後は処分します。
それゆえ、お手入れの必要はありません。
ワンデーの良いところは、お手入れが必要ないだけではなく、毎日清潔なレンズを装着できることがあげられます。
長く使えるタイプに比べてコストパフォーマンスは良いとはいえませんが、清潔なレンズを使うことは目の健康維持にも役立ちます。
長期に使用できるタイプは落としたり、無くしたりすると損になってしまいますが、使い捨てタイプならあまり気にしなくて良いのもメリットです。
◎2022/7/25
情報を追加しました。
◎2021/6/24
UV機能があるカラコンのメリット
の情報を更新しました。
◎2021/3/22
人気のカラコンの特徴
の情報を更新しました。
◎2021/1/15
ワンデーカラコンのおすすめ
の情報を更新しました。
◎2020/12/25
サイト公開しました